YouTuber

習慣化の為のサポート!!

みなさんこんにちは😃
「歴史に名を残すモテモテ講演家」
こと
「みつまめ団長」
です🔥🔥🔥

普段はコミュニケーション能力
アップの為の講座
【オトナの気くばり講座】
の認定講師として
活動しております!!

オトナの気くばり講座の詳細はこちらをクリック👍

さて、今日は
【習慣化の為のサポート】
という事を書いていきます!!

何故このテーマなのか?
まずはそこを知って欲しいと思います!!

テーマの理由

昨日、久々に毎月行っている
『マナー講座』
に行ってきました!!
コロナちゃんの影響で
3カ月ぶりだったんです!!

この講座に通っている理由が
今回のテーマを書く理由に
なっているんです!!

それは、たった二つの言葉が
響いたからなんんです!!

まず一つ目は
①マナーとは、
『思いやりを形にしたもの』
です。

そして、もう一言は、
『人生は習慣の織物』です。
と言われた事から
なんです!!

この二つのフレーズがなければ
続いていないし、
レベルアップしょうと
していなかったんだと
思います!!

毎月行く事で
「今、出来ている事」

「今、出来ていない事」

はっきりと、
確認出来るんです!!

だから、習慣化する事が
大事だし、
そのサポートが
必要なんです!!

そして、今回の講座で
すごい事に気付いた事3つ
シェアしたいと思います!!

【型がすごい!!】

礼儀作法の基本的な型が
マナーには存在します!!

その型自体が
実は一番に凄いトコ
なんです!!

食事の時に
思わずやっている
『綺麗そうに見える所作』

『伝統的に伝えられている所作』
には
圧倒的な違いがあるんです!!

その様子がこちら💁‍♂️

この写真を見てもらうと、
上は
『身体の軸がぶれている』
んです!!

そして、
下は
『身体の軸が揺るがない』
って事がわかります!!

そう、この講座で
教えてもらっている型は
『身体のパフォーマンスを変える力がある』
という事なんです!!

【季節によってのマナーが凄い】

日本は四季があります!!

という事は
その季節によって
所作(マナー)があるという事
なんです!!

今回は6月末だったので、
「これからの季節に必要な事」

「今の季節だから必要な事」
を教えてもらいました!!

それは、
『扇子』

『傘』
の使い方!!

その使い方一つで
これも
パフォーマンスが
変わりました!!

ついつい、手荷物で
邪魔になる傘を
どう扱うか!?
これも奥が深い!!

電車の中でも
丁寧に扱おうって
思いました!!
(とはいえ、おちょこちょいの美智子さんは
傘を電車に置いてしまうそうです(笑))

新しく知る事も
必要なんですよねぇ。

【振り返りがあるのが凄い】

定期的に行く事で
以前、教えてもらっていた事が
「身に付いていない」
事に気づくんです!!

何かスキルアップの為に
セミナーや講座を
受ける事って
あると思うんですが、
インプットだけで
終わる事って
多くないですか??

聞いただけで満足している場合
じゃない!!
って思うからこそ、
どれだけ
『丁寧に日常の習慣に取り入れる』
かを意識する、
きっかけになるんです!!

なので、
振り返りがあるから
「出来ていない事」
を理解して、
「出来る事」
にしていける!!
そう思います!!

マナー講座の先生の事は
こちらの写真からどうぞ💁‍♂️

この講座に出会って
『人生は習慣の織物』
という事が
深いところで
納得しているんです!!

身に付ける事を意識するから
私自身が伝えている
「コミュニケーション講座」
に生きてくるんです!!

【まとめ】

講座を受ける理由と
このマナー講座の
凄いトコ3つ
お伝えしました!!

この記事が
みなさんの日常に
少しでも役立つモノで
あれば幸いです!!

今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました😊

【お知らせ】

YouTubeのチャンネル登録は
していただいていますか??
🌕チャンネル登録はこちらから💁‍♂️🌕
https://www.youtube.com/channel/UCjVNWL39Il_Bh9mqxC6Snhw

🌕LINEの公式アカウントの
登録はこちらから💁‍♂️🌕

https://line.me/R/ti/p/%40vtz7529w

🌕講座に関しはこちら💁‍♂️🌕

https://mitsumame-dantyo.com/menu